Quantcast
Channel: 店舗|CD・レコード販売・買取|ディスクユニオン渋谷クラブミュージックショップ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14024

日本開催が最も待望されたハウスイベントが遂に上陸! 10/11(sun) KINGS OF HOUSE NYC IN TOKYO 2015@晴海客船ターミナル 前売りチケット取り扱い中

$
0
0


KINGS OF HOUSE NYC in TOKYO 2015

マイアミにて毎年3月に開催されるダンスミュージックの祭典WMC(ウィンター・ミュージック・カンファレンス)にてスタートしたスペシャル・イベントKINGS OF HOUSE NYC日本初上陸!!
WMCでの成功は2012年のキックオフ以来、世界中のクラブ・ミュージック・ファンの評判となり、NY、LA、サンフランシスコ、 ロンドン、イビザ、サンモリッツ、イタリア各地で開催。大成功をおさめた様子が拡散され、日本で最も待望論の高かったハウスイベント。
ハウス・ミュージック界のオリジネーターであり、世界が認めるスーパーレジェンドDJの3人David Morales, Louie Vega, Tony Humphriesがワンブースで奏でる夢のマジック・セッションはキングの名前に相応しいゴージャスな空間

2015年10月11日 大人の楽しめる上質でラグジュアリーなフェスへ ようこそ!!

開催概要:
KINGS OF HOUSE NYC in TOKYO 2015
(キングス オブ ハウス ニューヨークシティー イン トーキョー 2015)

2015年10月11日(日)

OPEN:11:00 START:12:00 CLOSE:20:00

会場 : 晴海客船ターミナル特設会場
住所:東京都中央区晴海5丁目7番1号

official web site : http://www.kohnyctokyo.com/#!untitled/c1dsb


ディスクユニオン、特別前売りチケット取り扱い店舗
渋谷クラブミュージックショップ
新宿クラブミュージックショップ
下北沢クラブミュージックショップ
吉祥寺店
お茶の水駅前店



- DAVID MORALES -

'80年代よりキャリアを積み重ね、シーンから「キング・オブ・リミキサー」という肩書きを得ているように、彼がこれまでに手掛けてきたリミックス作品は200曲以上にものぼり'98年米グラミー賞のベスト・リミキサー賞受賞。名実ともに世界を代表するトップ DJ David Morales 。クラブ DJ がリミキサー/プロデューサーとして活動する基盤を築き上げ、ハウス・ミュージックの裾野を広げてきた最大の立て役者と言っても過言ではないだろう。古き良き「Paradise Garage」の精神、ハウス・ミュージックの神髄を後世に伝えるべく、今もなお第一線で活躍を続ける。'04年にはオリジナル・アルバムとして11年ぶりとなる "2 Worlds Collide" をリリースしシーンに健在ぶりをアピールした。長いキャリアによって培われた熟練のミキシング、左腕に刻まれた「愛」の文字が示すかのような、情熱溢れるパワフルなDJプレイで世界各国のダンスフロアを湧かせ続ける真のスターDJ である。



- LOUIE VEGA -


叔父にサルサ界を代表するカンタンテ(歌手) Hector Lavoe 、両親は共にミュージシャンという恵まれた家庭環境に生を受ける。 Little Louie Vega こと Luis Fernando Vager は、幼い頃からジャズ、ラテン、R&B、アフロといった多種多様な音楽に囲まれて育っていた。また、姉が NY の伝説的なクラブ 「Paradise Garage」 に通っていた影響もあり、自然とクラブ・ミュージックの世界に興味を持つようになった彼は、幼少時から慣れ親しんでいた幅広いジャンルの音楽を自身の基盤として創作活動をしていくこととなる。'06年には、これまで何度もノミネートされてきたグラミー賞の Best Remixed Recording 部門を、Curtis Mayfield ”Superfly(Louie Vega EOL Mix)“ で遂に受賞するなど、ますます評価は上がり続けている。日本でも彼の人気は高く、ソロでは毎年2,3回来日しているが、‘06年12月には 自身のユニットMasters At Work として10年ぶりに来日。彼らの地元NYでも非常にレアなライブ・セットで多くのクラブ・ミュージック・ファンから歓喜の声が挙がった。現在ジョージ・クリントンやゴスペル界の大御所をフューチャーしたアルバムを制作中。またDJとしてもNYを拠点に世界中のクラブを巡り、無数のオーディエンスを感動させてきた世界のトップDJ/プロデューサー/ リミキサーそしてハウス・ミュージック界のパイオニア。



- TONY HUMPHRIES -

アンダーグラウンド・ダンス・ミュージックの歴史、とりわけハウス・ミュージックの歴史を語る上で絶対に外せない伝説のDJの一人、Tony Humphries。ゴッドファーザー・オブ・ニュージャージー・サウンド、ミスター・ザンジバー等の異名を持つ彼は、NYブルックリンで生まれ育ち、1970年代後半からDJ活動を開始。伝説のクラブ「Paradise Garage」なき後、ニュージャージーのクラブ「Zanzibar」のレジデンツとしてNYエリアのアクラブシーンを牽引。80年代後半を代表するサウンドを築き上げ、パーティーのみならず絶大な人気を誇っていたKiss FMのミックス番組で、世界中のDJ・プロデューサーたちへ多大な影響を与えたハウス・ミュージック界のリビング・レジェンド。多くのサウンドを世界ヒットへと導いた功績はアーティスト達からも絶大な信頼を集め現在もレーベルオーナーとして多くのアーティストをサポート。また93年よりLONDONミニストリー・オブ・サウンドのレジデンツを約2年間務め、その後につづくNY,NJ, Chicago等で活動するDJ達のEUにおけるブレイクへの道筋をひらく。89年クラブ「Zanzibar」の成功により多くの青少年の興味を音楽・ダンスなど健全なアクティビィテイへ向かせ、非行防止に尽力した功績からニューワーク市名誉市民の称号を授与された。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 14024

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>